2015年06月30日 19:10
今日の午後は現場へ。
先ずは狭山市で工事を請け負わせて頂いた、
サービス付き高齢者向け住宅新築工事の竣工お引渡しに立ち会わせて頂きました。








昨年の11月13日の地鎮祭でスタートした工事も、
オーナー様、運用会社様、設計事務所様、ご近隣の皆様をはじめ、
多くの工事関係者の皆さんのご協力により今日を迎える事が出来ました。
これからは、オーナー様、運用会社様、
そして何よりご入居される皆様とご家族が快適に過ごせるよう、
アフターメンテナンス体制をとって行きます。
その後は、三芳町で施工中の『三芳町立第三保育所改築工事』の現場へ。
7月末完成へ向けて工事も最終段階に入っています。
県産の木材をふんだんに使ったとても優しく温かさを感じる内装
周りの景色にマッチした明るい外観
新しい園舎でこだまする子供たちの歓声や笑顔をイメージしながら、
現場のメンバーは、竣工へ向けてグッと気を引き締めていました。







先ずは狭山市で工事を請け負わせて頂いた、
サービス付き高齢者向け住宅新築工事の竣工お引渡しに立ち会わせて頂きました。








昨年の11月13日の地鎮祭でスタートした工事も、
オーナー様、運用会社様、設計事務所様、ご近隣の皆様をはじめ、
多くの工事関係者の皆さんのご協力により今日を迎える事が出来ました。
これからは、オーナー様、運用会社様、
そして何よりご入居される皆様とご家族が快適に過ごせるよう、
アフターメンテナンス体制をとって行きます。
その後は、三芳町で施工中の『三芳町立第三保育所改築工事』の現場へ。
7月末完成へ向けて工事も最終段階に入っています。
県産の木材をふんだんに使ったとても優しく温かさを感じる内装
周りの景色にマッチした明るい外観
新しい園舎でこだまする子供たちの歓声や笑顔をイメージしながら、
現場のメンバーは、竣工へ向けてグッと気を引き締めていました。






