2011年09月29日 23:34
2011年09月28日 23:42
昨日は協力会社の会・藤友会の親睦会。
いつもと違う場所・伊香保で、日頃の慰労と意見交換、情報交換を行いました。
景色を替えての交流・・・これもいつもと違う発想、気付きがあり良いものです。
場所が変わっても早起きは一緒。
早朝、日頃の感謝と安全、健康、目標達成を期し、
石段を上り伊香保神社に参拝をしてきました。


その後は、最近の朝の日課、ジョギングへ。
とても清々しい秋の朝だったので、榛名湖の外周道路をゆっくりと走ってきました。
素晴らしい景色と朝日。
そして綺麗な空気。


アップダウンがありちょっときつかったのですが、
心が洗われ、走りながら色々なアイデアが浮かんできました。
いつもと違う景色・・・・
いつもと同じことを行っても感じ方が違うものです。
視点を変える
立ち位置を変える・・・大切な事です。
いつもと違う場所・伊香保で、日頃の慰労と意見交換、情報交換を行いました。
景色を替えての交流・・・これもいつもと違う発想、気付きがあり良いものです。
場所が変わっても早起きは一緒。
早朝、日頃の感謝と安全、健康、目標達成を期し、
石段を上り伊香保神社に参拝をしてきました。


その後は、最近の朝の日課、ジョギングへ。
とても清々しい秋の朝だったので、榛名湖の外周道路をゆっくりと走ってきました。
素晴らしい景色と朝日。
そして綺麗な空気。


アップダウンがありちょっときつかったのですが、
心が洗われ、走りながら色々なアイデアが浮かんできました。
いつもと違う景色・・・・
いつもと同じことを行っても感じ方が違うものです。
視点を変える
立ち位置を変える・・・大切な事です。
2011年09月26日 23:26
今日は安全衛生委員会、KONDO秋まつりのプレゼンテーション、
午後からは、都内での打ち合わせ、打ち合わせの合間に都内で行われているリーダー研修を覘き、
夜は、大学同窓会の幹事会に出席してきました。
10月22日に開催を予定しているKONDO秋まつり。
今年度は50周年という事もあり、福岡中央公園の広場で、
規模を拡大して行われる予定です。
この日は、コンセプト、各部門の役割、注意点等の最終確認を行っていました。

安心・安全・エコ・・・安心して楽しく住まうためのヒント
そして、お祭りに来られた皆さんに楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです。
プレゼンテーションを聞いていて、私も当日が楽しみになってきました。

リーダー研修には、KONDOグループから各部門の選抜メンバーが集結。
チームリーダーとして経営幹部として、
身に着けてほしい基本の勉強会です。
皆、ちょっと緊張の面持ちながらとても良い表情をしていました。

この研修で学んだことを、即実行に移す。
そして、知っていることを、まず自分でやってみる。行動してみる。汗をかいてみる。
目の前の事に全力投球をして、ただひたすら打ち込み、
一歩ずつ着実に成長していってほしいものです。

午後からは、都内での打ち合わせ、打ち合わせの合間に都内で行われているリーダー研修を覘き、
夜は、大学同窓会の幹事会に出席してきました。
10月22日に開催を予定しているKONDO秋まつり。
今年度は50周年という事もあり、福岡中央公園の広場で、
規模を拡大して行われる予定です。
この日は、コンセプト、各部門の役割、注意点等の最終確認を行っていました。

安心・安全・エコ・・・安心して楽しく住まうためのヒント
そして、お祭りに来られた皆さんに楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです。
プレゼンテーションを聞いていて、私も当日が楽しみになってきました。

リーダー研修には、KONDOグループから各部門の選抜メンバーが集結。
チームリーダーとして経営幹部として、
身に着けてほしい基本の勉強会です。
皆、ちょっと緊張の面持ちながらとても良い表情をしていました。

この研修で学んだことを、即実行に移す。
そして、知っていることを、まず自分でやってみる。行動してみる。汗をかいてみる。
目の前の事に全力投球をして、ただひたすら打ち込み、
一歩ずつ着実に成長していってほしいものです。
